次男が北海道からの里帰りでどこか連れて行こうと考えました。

高森に走る事にしました。

思い立った時には三号線を下っていたので飛田バイパスに曲がり、農業公園から合志方面に曲がり大津町へ

国道57号線をかけあがり、交通量も思ったより少なかったので長陽大橋へと向かいました。

知人からは27日に開通していますよとのメールも頂いていましたので

不安はありましたが通って、次男に復興の現状を見てもらいました。

周りも傷跡だらけです。

法面の工事が急ピッチで進んでいました。

まだまだ完全復興までは時間がかかりそうです。

 

27万年前にAso1の爆発で始まった阿蘇山

9万年前に四回目の大爆発、Aso4でカルデラ湖が出来。その時の火山灰は朝鮮半島や、北海道での地層でも15cmの堆積が確認できるそうです。

ウィキペディアより

その後もカルデラ内のいたるところでちょくちょく爆発を繰り返しているようです。

そして、数千年前の地震でおそらくここの『立野火口瀬』が断層でズレて湖の水が流れ出し熊本平野に流れ出し今の白川になっているようです。

ウィキペディアより

おそらく決壊するまでは屈斜路湖みたいな感じだったんでしょうね。

地形図を見ても地殻変動で外輪山が決壊して水が流れ出したかのように見えますよね。

そこがまた地震で崩壊しているなんて自然の驚異です。

地震活動も少し減ってきていますし、道路も復興して通れる道も増えてきました。

久木野のブルーベリー農園も本日までみたいです。

是非皆さんの阿蘇の方々の生活の為に、経済発展の為にお越しくださいませ。

ひっそりと『ヒゴタイ』も咲いていました。