国際ロータリー第2720地区 熊本中央ロータリークラブの30周年記念式典が行われました。

売り上げが上がっていないのにボランティアてあるか~いと関係各位にはお叱りを受けそうですが、

これも運命であります。

周りに良い人たちがいてくれるなら、それもいいではありませんか。

と思うのであります。

前日には福島県の県立好間高校の学生さんたちをお迎えにあがりました。

車内では話をしてみるが熊本弁だし変な標準語だし噛み合わない…。

わたくしには高校教師の職はとてもじゃないけど無理だなと変な確信をもちました。

途中で夕御飯を食べて宿泊先まで送り届けて帰宅。

ギターの機材をすべてひとところにまとめて就寝。

早朝、早目に目が覚めてギターの練習。

なんとなくつかんだ…。

朝ごはんが用意してあった。

わたくしが一番好きなお味噌汁。

『たまねぎと卵のお味噌汁』

縁起物。 験担ぎ?

なのかな。感謝する。

到着して色々と準備。

バンドのリハーサルを始めました。

そして、家内が会場に到着。

本当はあまり出席したくないと言っていた家内でしたが、『会員の婦人たちは全員出席だからと』と言ってとりあえず参加を促しました。

家内を先輩方の奥方の中に放り込み写真撮影をしました。

388名の出席を頂いた30周年の記念式典は始まりました。

今回は熊本地震復興事業として。『記念公演』ではなく『祈念公演』と位置付けて開催です。

大西市長にも出席して頂きました。

まずは全国制覇した益城町立益城中学校の吹奏楽からスタート。中学生とは思えないくらい上手な演奏。途中でソロパートもあり、本人よりファインダー越しのわたくしが緊張する。

続いてコチラも全国制覇三連覇の熊本市立帯山中学校のコーラス部。天使のような歌声に涙が出そうになりました。

ラストは福島県立好間高校のフラダンス部の皆さん。全国一位のキレッキレの腰の動きに素晴らしい踊り。皆さん目が点になっていました。最高のパフォーマンスです。

最高の祈念公演会でした。

その後は式典が行われました。

物故会員黙祷から始まり、感謝状贈呈。

熊本市、好間高校、奨学会などに目録贈呈。

その後、祝賀会が行われました。

これからがわたくしの担当です。

今回、本会員の料理は用意してなかったので、隅っこで乾杯しました。

しかしながら四十名近くの台湾の方々に日本の中華料理をおもてなししたい。そんな思いのこもった料理を提供いたしました。

会計に無理を言って『担々麺』を少しだけ提供。これは人数分は用意するべきでした。

そして、DVD放映。

なんと音が出ない…

再度流し直してもらい残念な結果に…

二日間夜なべして制作したDVDだったのに…。

気持ちを切り替えて楽器を設置。

緊張して笑顔が無くなる…。

セッティング後、数人の知人への御酌に回る。

トイレに行く…

いよいよ本番スタート。

ボーカルのプリティ長田氏が頑張る!

みんな頑張る。半年間と言うより一か月間の集中トレーニングの成果を発表する感じ。

あっという間に四曲終了。

アンコールを頂きラストには中国語の曲『夜来香』を台湾の方々と大合唱。

楽しんでいただけたかは心配だけどなんとか終了。

みんなで記念撮影。終了。撤収。

二次会は大勢で御祝いに駆けつけてくれた『吹田西RC』の皆さんが待つお店に駆けつけました。

みんなが喜んでくれていて最高でした。

再度再度乾杯して終了。

翌日の朝には機材を引き取りに行き高校生といわき平中央RCの方々が泊るホテルへお迎えに上がり、被災が酷かった益城町を通って空港へ送り届けました。

その後、馬刺しを買い込み、氷を詰めて熊本駅へ

『吹田西RC』の方々に新幹線の中で食べてくださいと生姜も渡してお別れ。

16時半過ぎに『自宅に到着しました』『ご馳走様でした』との写真付きでメール頂き終了~。

多忙な三日間でした。

でも無事に終わって何よりでした。

 

 

ちなみにお昼にはTKUのニュースで流れていました。